ホーム > インフォメーション > 10月 BCP研修

インフォメーション

2024-11-0510月 BCP研修

10月に社内でのBCP研修が行われました。

全国的な災害被害の報道で、防災意識も高く防災備品等を準備されておられる方も多いとは思いますが、

災害が発生した時 

どうしたらいいのか?何が必要なのか?どこを頼ればいいのか?など心配なことがたくさんでてきます。

今回の防災訓練テーマは 災害が発生した時どうしたらいいのか?

 NO.1 トイレどうしたらいいの?

 *携帯トイレの備蓄 

 *トイレの使用頻度は、1日平均 5回 

  →3時間以内に4割、6時間以内に7割の人間がトイレに行きたくなる

     水よりも食料よりも早く必要になる携帯トイレ

   準備の目安 人数×5回(排泄回数目安)×最低3日分

 NO.2 水どうしたらいいの?

 *避難用 1日分程度の水をリュックに入れておく

 *最低3日分(初期3日は一切の支援が無い前提で準備

 *できれば7日分(給水車や給水所を活用する準備) 

     ひとり13リットル(飲料水+その他)を用意

 NO.3 連絡どうしたらいいの?

 *全員がスマホ使える場合 LINEまたはSNSアプリで連絡

   (事前にグループなどを作っておく)

 *スマホを使えない方がいる場合 災害用伝言ダイヤル171

  (大規模災害の発生で、被災地への通話が増加しつながりにくい

      状況になったときに使える「声の伝言板」

 

 普段は災害が起きた状況を考える機会が無いので、今回の研修で学んだことを災害時で活用できるようにしておきたいと思います。

 

 年1回のBCP研修では、災害が起きた時の社員ひとりひとりの役割・消火器の設置場所・備蓄品等の見直しや保管場所等を再確認する機会となっています。

<一覧に戻る

アーカイブ

pagetop